当連盟は、日本橋浜町の中央区立総合スポーツセンター弓道場を拠点とし、総勢100名余の会員にて活動しております。

お知らせ

会員へのお知らせ

令和5年度中央審査会第一次通過者の取扱いについて

令和5年度から、七段・教士・錬士の第一次審査通過者の扱いがコロナ以前に戻りますのでご注意ください。八段は従来通りですが、他は年末(日時未定)に以前のように二次審査だけを行うとのことです。なお、第一次審査を通過した方は速やかに支部長に報告してください。

令和5年度中央審査会受審にあたって(令和5年1月18日現在) 

全日本弓道連盟会報(第12号)の発行について

地連およびその所属会員との情報共有の強化を図るために全日本弓道連盟が発行した「会報」(第12号)を掲示します。

なお、今後の会報を直接受け取りたい方は https://www.kyudo.jp/member_materials/kaihou_mail.html でメールアドレスをご登録ください。

kaihou_no_12 

【再掲】冬期間の行事における寒冷対策について

冬期間における大会・審査会・講習会開催時において和服を着用する際は、和服(襦袢)下に筒袖または稽古着等の着用を推奨する旨、全日本弓道連盟より通知がありました。詳しくは添付資料をご参照ください。

冬期間の行事における寒冷対策について

【2022/12/09追記】再掲します。 

弓具への記名のお願い

弓具への記名に関するお願い事項を掲示します。

記名お願い 

新入会員の皆様へのお願い事項について

新入会員の皆様に貸与している弓具の返納、およびファンシーケースの貸与に関するお願い事項を掲示します。

新入会員弓具 

再掲:【重要】令和4年度後期分会費納入のお願い

令和4年度後期分(2022年10月1日~2023年3月31日)の会費を以下の通り納入くださいますようお願いいたします。

1. 会費

 後期会費 10,000円

2. 納入期日

 2022年10月31日(月)

3. 注意事項

以下の会員の方は、前期に誤った金額を入金されたため、今回の納入額についてお知らせがあります。間違って多く振り込まれても返金出来かねますので、必ず道場の掲示をご確認ください。

種別姓イニシャル名イニシャル
正会員KM
YT
MT
SK
(うち教室修了者)ST
MM
KA
YM
TT
準会員MM

4. 納入方法

 会費は全て下記口座振込にて納入下さい。

 (1) ゆうちょ銀行口座から振込の場合
 【記号】 10050
 【番号】 69101121
  ※ 「10050-6910112-1」と入力する場合もあります

 (2) 他金融機関から振込の場合
 【銀行】 ゆうちょ銀行
 【支店】 ○○八(ゼロゼロハチ)
 【種別】 普通
 【口座番号】 6910112
 【名義】 中央区弓道連盟

なお、詳しくは以下のPDFファイルをご覧下さい。

令和4年度会費納入案内 

令和4年度日本とハンガリーを結ぶ武道文化交流事業オンライン配信について

2022年10月15日に、日本とハンガリーをオンラインで結び、日本武道館等の主催で武道文化交流事業(https://www.nipponbudokan.or.jp/shinkoujigyou/gyouji_11)を実施いたします。当日は、日本武道館公式YouTubeチャンネルにおいてLIVE配信が行われ、弓道演武も収録映像が配信されますので、ぜひご視聴ください。

なお、この度の弓道演武は以下の3名の方が行いました。
 ・増渕敦人 範士八段
 ・細川孝夫 教士八段
 ・髙井幸子 教士八段

日本とハンガリーを結ぶ武道文化交流事業案内 

全日本弓道連盟会報(第11号)の発行について

地連およびその所属会員との情報共有の強化を図るために全日本弓道連盟が発行した「会報」(第11号)を掲示します。

なお、今後の会報を直接受け取りたい方は https://www.kyudo.jp/member_materials/kaihou_mail.html でメールアドレスをご登録ください。

kaihou_no_11 

第一次審査通過時の連絡のお願い

「令和4年度 中央審査会受審にあたって(新型コロナウイルス感染症防止対策対応)」5(4)に定められている通り、第一次審査通過者は八段は連続5回まで、七段・教士・錬士は次に受審する審査会の第一次審査が免除されます。既に次の審査を申込済の場合は、当支部から第一地区を通じて直ちに免除申請する必要がありますので、該当する方は速やかに(合否発表を待たずに)支部長に報告してください。

2022_guideline_kansenboshi_chuoshinsa 

【8/27更新】弓道教本第一巻(補正増補版)・写真および補正表の訂正について

全日本弓道連盟からのお知らせ「弓道教本第一巻(補正増補版)・写真および補正表の訂正について」を掲示します。

【全地連】弓道教本第一巻(補正増補版)・写真および補正表の訂正について(お知らせ) 正誤表A5 

【2022/08/27追記】訂正シールが入荷しました。申込まれた方は道場にあるリストにチェックしてシールをお受け取り下さい。 

« 1 3 4 5 21 »

更新通知メール登録

次回休館日

  • 5月19
    休館日

今後二ヶ月の申込締切

  • 5月10
    6/8 第3回東京都弓道連盟地方審査会
    中央区総合スポーツセンター弓道場
  • 5月10
    7/13 支部長・称号者伝達講習会
    至誠館弓道場第二武道場(剣道場)
  • 5月17
    6/14 第295回月例記録会
    東京武道館
  • 5月17
    6/22 全日本(男子・女子)弓道選手権大会出場選手選考会
    足立区千住公園弓道場
  • 5月18
    5/25 参段以下講習会
    浜町
  • 5月24
    8/23-24 【北海道地区】錬士臨時中央審査会
    北ガスアリーナ札幌46(札幌市中央体育館)弓道室(室内道場)
  • 5月25
    6/1 四段以下講習会
    浜町
  • 6月7
    8/9 地区五段講習会
    中央道場弓道場・講堂
  • 6月7
    9/5 【九州地区】錬士臨時中央審査会
    福岡市総合体育館弓道場・東平尾公園博多の森弓道場
  • 6月7
    9/6-7 【北信越地区】臨時中央審査会
    新潟県立武道館弓道場(謙信公武道館)
  • 6月7
    9/6-7 【福岡】定期中央審査会
    福岡市総合体育館弓道場および東平尾公園博多の森弓道場
  • 7月5
    10/4 【四国地区】錬士臨時中央審査会
    香川県立武道館弓道場
  • 7月5
    10/4-6 【関東地区】臨時中央審査会
    埼玉県立武道館弓道場

今後一ヶ月の行事予定

  • 5月11
    第1回<東京>関東連合審査
    神宮
  • 5月11
    18:30 – 21:30
    他団体貸切
  • 5月17
    都スポーツ大会(男子)
    綾瀬
  • 5月18
    関東連合審査
    横浜
  • 5月21
    18:30 – 20:30
    弓道教室
    浜町
  • 5月22
    18:30 – 21:00
    夜間講習会
    浜町
  • 5月24
    都スポーツ大会(女子)
    綾瀬
  • 5月25
    参段以下講習会
    浜町
  • 5月26
    18:30 – 20:30
    弓道教室
    浜町
  • 5月28
    18:30 – 20:30
    弓道教室
    浜町
  • 5月30 6月1
    【東海地区】臨時中央審査
    浜松
  • 6月1
    四段以上講習会
    浜町
  • 6月2
    18:30 – 20:30
    弓道教室
    浜町
  • 6月4
    18:30 – 20:30
    弓道教室
    浜町
  • 6月7
    研修教室①
    江戸川
  • 6月8
    地方審査会
    浜町
  • 6月9
    18:30 – 20:30
    弓道教室
    浜町
PAGETOP
Copyright © 中央区弓道連盟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.