- 3月17 月休館日
射会
第24回東京都第一地区秋季弓道大会(橋本杯)及び第153回月例記録会の結果
2013年10月20日に東京武道館で行われた第24回東京都第一地区秋季弓道大会(橋本杯)及び第153回月例記録会の結果につきまして、下記の通りご連絡いたします。
秋季弓道大会
個人の部 | 第三位 木島 弘樹 選手 六射皆中 第八位 矢島 英明 選手 |
---|---|
団体の部 | 第七位 木島 弘樹 選手・中野 裕子 選手・矢島 英明 選手 |
第153回月例記録会
五段の部 | 第一位 木島 弘樹 選手 六射皆中 |
---|
木島さんは七人の皆中者の競射で勝ち抜き、三位でした。入賞者の皆さん、おめでとうございました。参加した皆さん、大雨の中お疲れ様でした。
第100回東京都弓道養正会の結果
2013年9月16日に行われた東京都養正会の結果をお知らせします。
団体戦 | 第三位 大前 木島選手 二的 大川先生 三的 矢島選手 落前 中野選手 落 神成先生 監督 小室先生 |
---|---|
個人戦 | 優勝 矢島 英明 選手 (20射19中) |
選手の皆さん、台風の中、お疲れ様でした!
第20回第一地区遠近的弓道大会(地連トロフィー)兼第152回月例記録会の結果
2013年8月18日に行われた第152回月例記録会兼第20回遠近的弓道大会に於きまして、下記の方が入賞されました。
四・五段の部 | 第九位 矢島 英明 選手 |
---|

第45回東京都弓道選手権大会兼国体選手壮行射会の結果
2013年7月14日に明治神宮中央道場で行われた東京都弓道選手権大会兼国体選手壮行射会におきまして、以下の方が入賞しました。おめでとうございます!
第一部(三段以下の部) | 第四位 阿部 由佳 選手 | ○○× |
---|---|---|
第三部(称号者の部) | 第二位 宇都宮 益則 先生 | ○○○○(以降八寸)×○× |

東京都三地区対抗戦の結果
2013年7月7日に明治神宮中央道場で行われた東京都三地区対抗戦で、第一地区が見事優勝しました!代表で出場された、大川先生、宇都宮先生、おめでとうございます!
優勝 | 第一地区 176中/300射 |
---|---|
二位 | 第三地区 171中/300射 |
三位 | 第二地区 169中/300射 |


第66回都民体育大会【女子の部】の結果
5月19日(日)に、東京武道館で行われた第66回都民体育大会【女子の部】の結果をお知らせします。 残念ながら、予選通過はなりませんでした。選手の皆さん、お疲れ様でした。
選手 | 大前 臼井選手 二的 阿部選手 三的 兒玉選手 落前 広瀬選手 落 月井先生 控え 三保谷選手 |
---|---|
動画 | 女子 予選一回目 |
第149回月例記録会及び第一地区春季弓道大会の結果
2013年4月21日に東京武道館で行われた第149回月例記録会及び第一地区春季弓道大会におきまして、下記の方が入賞されました。
第149回月例記録会
参段の部 | 第一位 樋口 清隆 選手 |
---|
第一地区春季弓道大会
参段以下の部 | 第二位 樋口 清隆 選手 |
---|
また、同日行われた全日本選手権大会の予選の結果、下記の方が東京都予選会に選出されました。
女子 | 錬士五段 大川 尚美 |
---|---|
男子 | 教士七段 宇都宮 益則 |