当連盟は、日本橋浜町の中央区立総合スポーツセンター弓道場を拠点とし、総勢100名余の会員にて活動しております。

お知らせ

第134回明治神宮奉納遠的弓道大会について

2018年5月3日(木・祝)に中央道場で行われる第134回明治神宮奉納遠的弓道大会の要項を掲示します。支部締切日は3月3日(土)です。

平成30年5月3日 明治神宮奉納134大会要項! (1) 

東北南部三県連合審査について

2018年4月8日に宮城県第二総合運動場武道館弓道場で行われる東北南部三県連合審査の要項を掲示します。支部締切日は2月24日(土)です。

H30年度東北南部三県連合審査実施要項 

競技会・審査会等で撮影した画像・映像等の取り扱いについて

競技会・審査会等で撮影した画像・映像等の取り扱いに関する注意喚起がありました。

【お願い】主催行事等に関する映像の取り扱いについて 

第207回月例記録会について

2018年3月11日に東京武道館で行われる第207回月例記録会の要項を掲示します。支部締切日は2月10日(土)です。

_207月例記録会要項&申込書 

【甲府】関東地域連合審査について

2018年4月29日に山梨県小瀬スポーツ公園武道館弓道場で行われる【甲府】関東地域連合審査の要項を掲示します。支部締切日は2月24日(土)です。

【山梨】関東地域連合審査要項 

LINEでの更新通知頻度変更について

2016年8月より、中央区弓道連盟Webサイトの更新通知をLINEでお送りする機能を提供しておりますが、購読者数が増加(2018年1月15日現在で81名)したこともあり、月間の通知数の上限(1,000通=81名だと約12通)に容易に到達するようになってしまいました。したがって、通知頻度を変更させていただきます。

現在更新一件につき一通送信
今後数日に一度、まとめて送信

ご不便をお掛けしますがご理解の程よろしくお願いいたします。 

【締切日変更】第30回国際武道文化セミナーについて

2018年3月9日~11日に日本武道館研修センター(千葉県勝浦市)で行われる第30回国際武道文化セミナーの要項を掲示します。地区締切日が3週間早まり1月20日(土)となったため、支部締切日は1月19日(金)とします。参加ご希望の方はお問い合わせフォームからご連絡下さい。

なお、日本人参加者については、希望者の中から全日本弓道連盟が選抜し推薦します。

第30回国際武道文化セミナー開催要項(日本語/英語) ポスター(日程表) 参加申込書 

【JOCからの通知】選手、指導者等の責任ある行動と自覚について

選手、指導者等の責任ある行動と自覚について、日本オリンピック委員会(JOC)から通知がありました。

(写)選手、指導者等の責任ある行動と自覚について 

平成29年度公認地方委員認定講習会(五段~教士七段・第二地区主催)について

2018年2月12日に駒沢弓道場で行われる平成29年度公認地方委員認定講習会(五段~教士七段・第二地区主催)の要項を掲示します。支部締切日は1月22日(月)です。

なお、本講習会に参加できるのは以下の三条件のいずれかを満たす方のみです。

  1. 日本体育協会「弓道スポーツ指導者資格」を既に保有している方
  2. 同資格を今後取得する意思のある方
  3. 同資格を免除される方(平成30年3月31日時点で70歳以上の方)

二地区公認地方委員認定講習会(第一・三地区)) 公認資格認定講習会・課題・提出用紙 (1) 

第225回地区定期審査会について

2018年3月4日に葛飾区総合スポーツセンターで行われる第225回地区定期審査会の要項を掲示します。支部締切日は1月27日(土)です。

_第225回第一地区審査要項_20180304 

« 1 68 69 70 97 »

更新通知メール登録

次回休館日

  • 1月20
    休館日

今後二ヶ月の申込締切

イベントが見つかりませんでした。

今後一ヶ月の行事予定

  • 1月19
    18:30 – 21:30
    他団体貸切
  • 1月23
    18:30 – 21:00
    夜間講習会
    浜町
  • 1月26
    支部対抗戦
    綾瀬
  • 2月2
    第290回月例記録会(紅白戦)
    綾瀬
  • 2月2
    18:30 – 21:30
    他団体貸切
  • 2月9
    五段講習会
    足立
  • 2月11
    建国記念弓道大会
    神宮
PAGETOP
Copyright © 中央区弓道連盟 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.